新規仕入れ(2018)      
 
 
 no.292
200*146
ヤラメ
91,000円

ヤラメのドザールサイズ(2m×1.35m前後)。 ヤラメはトライバル・ノマッドの通例として小さいサイズが多く2mサイズは少ない。 が、2mの純正ペルシャ絨毯がギャッベと同じ価格レベル、で前回仕入れ時は早めに売り切れた。 それもあって、今回は2mクラスのヤラメを3枚仕入れ。

この絨毯はフィールドの白と周りの色との対象が鮮やか。 細かい模様は、カシュガイ絨毯に使われている模様で、ギャッベを織るカシュガイ族とヤラメは地域が重なっているのが分かる。

 
 
 
 no293
199*147
ヤラメ
91,000円
 典型的なヤラメ模様と色使い、で292と同じサイズ。 3連のダイアモンドシェープを真ん中にさいしフィールド内は同じ細かい文様を何度も繰り返す。 ボーダーもひし形文様を繰り返すので抑えた色調と相まって落ち着いた印象を与える。
 
 
 no296
258*258
ビジャール
400,000円
 
ビジャール。 重たいです。 さすが「鉄の絨毯」。 小職一人では持ち上げるのも難しいので、この絨毯は取り扱う人間を限る。 年に一回は、外に干して風を通したいとか。

ひし形にヘラティ模様を散らす、ビジャールそのもののデザインであるが、1cmに7ノットなのでビジャールとしては本当に細かい織りの上質の大判絨毯。 258cmのきっちり正方形であり、このサイズのがっちりした赤の絨毯を探している人にはびったりである。

 
 
 no297
195*130
ナイン
480,000円
 

日記の方でも書いたが、イスファハンに来るたびに見ていた珍しいデザインのナイン。

言われた値段が高すぎて見るだけだったが、今回リアル安を利用して思い切って購入。
こんな柄、見たことない! 花のエスリム模様、色は白から緑、青までの近い色を使った、ここはまさにナインの模様であるが、それをフィールドのなかでどのように処理するか。 亀の甲羅のような黒字で切り取った大胆な構図。 この絨毯を少し距離を離して見てみると浮き上がってくる。 経年20年くらい。 6LA(シシラ)だが、1cm 9ノットとシシラのなかでも細かい。

 
 
 no298
248*148
ケルマン
250,000円
 店閉鎖のセールで、ケルマンはかなり売れてしまったので、今回イスファハンで探した一品。 が、それほどイスファハンのバザールでは多くのケルマン絨毯は見つからない。 テヘランのバザールか、ケルマンその地に行くか(未訪問、アフガンに近く、麻薬の関係もあり外務省では「いくなよ!」という危険警告)。多分、今後行くこともあるまい。

経年50年の絨毯。 現地でクリーニング。 Thousands of flowers そのままの、花が絨毯全面に溢れる一品で経年からいっても十分鮮やか。 他の友達の店で、ケルマンをいくつか見るが、なんと店主がこれまで売ったのと全く同じデザイン。 それほど多くのケルマン絨毯のデザインは無い、という証左か。 写真は酷いので、はやく入れ替えます。
 
 
 no299
198*126
イスファハン
アバスマンスーリ
350,000円
 
ここからイスファハン絨毯。 で最初は、アバスマンスーリの4枚。 ドザール(2m×1.35m)とガリッチェ(2.3m×1.5m)で、これはドザール。 87歳の アバスマンスーリさんは、これまでの主体のドザール・ガリッチェサイズは止め、生産数をしぼり3m以上の大判に集中するとの事。 イスファハンを代表する工房の一つ。 

品の良さ、色使いのうまさ、品質の確かさ、ノットの細かさ、どれをとっても一級品。

とくにアバスマンスーリ絨毯の気品の高さは特筆すべきと思う。 これはピンクのバラをメダリオンもエスリムもフォーコーナー(フィールドの角の部分)にも、すべての箇所に使ってしまうという逆転発想が成功している。

 
 
 no300
230*148
イスファハン
アバスマンスーリ
420,000円
 
アバスマンスーリ絨毯の2枚目。 でガリッチェサイズ。 いろんなデザインをマンスーリさんは使っているが、これは代表するデザインの一つだろう。 花をブロックで使って、6×4で、24個のブロックから成っている。 バクチアリと同じような構成であるが、 受ける感じは別物。 マンスーリ絨毯のなかでも気品の高さを特に感じさせる。

ボーダーも同じように花文様をジグザグに組み合わせている。

マンスーリ絨毯の価格を他店と比べて下さい。
 
 
 no301
223*148
イスファハン
アバスマンスーリ
420,000円
 これもマンスーリ絨毯のガリッチェサイズ。 正方形をひし形のポジションにして何層にも重ね、間に得意のいろんな花模様を入れていくという、いかにもマンスーリらしい絨毯。これまでのイスファハンの伝統的なデザインをどのように崩し、発展、改良していくかが分かる。
 
 
 no302
215*129
イスファハン
アバスマンスーリ
370,000円
 

マンスーリ絨毯の4枚目。 花瓶をひし形の中でリピートするという、花と幾何学を融合させた得意のパターンだが、マンスーリの代表デザインの一つだろう。

フィールドのバックが濃紺になっている。基本形は、フィールド、ボーダーともクリーム色がマンスーリ絨毯であるが、デザインによってはそれ以外の色のバックも使用している。 これはその一つで、フィールド濃紺、ボーダークリーム色で、よりインパクトは強い。

 
 
 no303
231*161
イスファハン
アフマドダルダルシティ
470,000円
 

ダルダルシティファミリー、アフマド・ダルダルシティの作。 ガリッチェサイズ。知る限り、彼のデザインは、ほぼ同じもので絢爛豪華の一言。 若干の色違いとデザインの細かい差異程度ではなかったか。 一番の違いは、フィールドがシルクベースか、ウールベースかという違い。

その分、価格の差異も大きい。 この絨毯はシルクベースのぶん、より高級感は強い。

残念ながら、この写真では、豪華さが十分には表れていないが(写真家がお粗末)、チェックしたアフマド・ダルダルシティの派手派手絨毯のなかでも一番、豪華さが溢れだしている一枚。

 
 
 no304
196*136
イスファハン
ダバリ
410,000円
 

ダバリのドザールサイズ。 イスファハンの絨毯屋(イスファハン絨毯をメインにしている店)で一番置いているのはダバリ絨毯。
ダバリ一族は多く、当然その生産物も他の工房に比してかなり多い。 ダバリ工房の生産絨毯は多種多様であるが、全般的に伝統的なメダリオンが中心。

正直、それほどではという絨毯も多い。 が、色々見た中で目についた一枚。 メダリオン、ボーダーの色その他のメインの色を青にしているこの絨毯と、青の代わりに黄土色にしているのがあり、両方とも出色の出来と思われたが、えいやで青を選択した。

 
 
 no305
250*185
ナイン
パフレヴァンサファイ
400,000円
 

森の中に遊ぶ動物たちというテーマの絨毯はナイン絨毯の一角を占めており個人的にも好きな絨毯である。 その中でパフレヴァン・サファイは高名な工房。
今回の訪問中に、数枚のバフレヴァン・サファイの絨毯を見ることができた。

この絨毯は、2.5mのパルデサイズの大きな絨毯。 サファイの工房名のサインは、どうも後付けであるが、今回見たサファイの絨毯の特徴(赤の使い方)から見て、この絨毯もサファイで間違いないと思う。 他で見たサファイの絨毯は、逆に工房名のサイン無し。いずれにしろ見るのが楽しい絨毯で、please enjoy it. 10~20年の経年。 6LA(シシラ)。

 
 
 no306
248*161
ナイン
400,000円
 

これもナインのパルデサイズで同じく10~20年の経年。 一面的な見方かも知れないが、新規のナインは惹かれる絨毯は本当少ない。 これと思うのは、大体10年以上の経年の絨毯である。 シンプルであるが、フィールドの深紺が印象的なメダリオン絨毯。

ナインの一番の特徴である、品の高さが伺える一品。 これも6LA(シシラ)。

 ギャッベ      
 
 
 G-144
174*120
73,000円
 

店を畳んで、今後は自宅マンションの一室に保管できる絨毯分しか置けないので、ギャッベは諦めるつもりであったが、いままでの習慣で、思わず、5枚購入してしまった。

基本的に細かいノットを扱うつもり。このギャッベは、クリーム色をベースに赤や水色のストライプ、細かい文様をちらした可愛いギャッベ。 ノットは、1cmに4ノットで細かい。

 
 
 G-145
161*102
44,000円
 これは普通の織りのギャッベ。 周りがナチュラルのクリーム色(早い話が染色しないそのままのウール)で、フィールド部分は暖色系の色のウールを横に何重にも並べている、

個人的にすきなデザイン。

 
 
 G-147
131*86
42,000円
 

よくあるパッチ模様のギャッベだが、ノットは、1cm4つで細かい。

 
 
 G-148
233*160
131,000円
 

今回のギャッベのなかでも押したいのは、G-146の芸術性と、このギャッベ。 

233cm×160cmなのでかなり大きい。 又、ギャッベなので重い。 しかしノットは1cm4ノットで、このサイズとしては細かい。 普通、このサイズで細かいノットは極めて少ない。 またこの赤が素晴らしい発色。 真ん中の部分も、上下の濃い赤も。

デザインは、真ん中の樹からツリー・オブ・ライフ。

ギャッベの高級品です。 ギャッベは武骨でシンプルなのが特徴と言ってきたが、こういうのも良い。
 
 
 G-149
240*161
86,000円
 

G-148と同じサイズだが、ノットは普通。 こっちはグリーンの色が素晴らしい。

リアル安を使って240cmでこの値段。 宜しく。